鯨汁。

新潟の夏の定番といえばこれだ。

調べると新潟だけではなく全国各地にあるらしい。

そうだろうなこんなにうまいもの新潟以外にあっても不思議ではない。

鯨汁とは

簡単に言うと「皮付塩漬け鯨の脂身(塩鯨)」を使った味噌汁のこと。

新潟県内でも地域によって具材が変わってくるらしく、

ナスを入れたりじゃがいもを入れたりミョウガを入れたり様々だし、

同じ地域でもそれぞれの家によって入れる物も違ってくる。 

僕は気にならないが、鯨の脂身のにおいはクセが強いらしく、親が苦手な家は全く食卓にのぼらない。

高校生の頃「鯨汁って何?オレ知らないよ」という人がいたのでビックリして覚えがある。

シンジラレナーイ!(誰だっけ?)

ちなみに我が家の鯨汁は「塩鯨」と「夕顔」のみ。

「夕顔」は

一年中売られているわけではなく、

この時期だけの期間限定である。

田舎ではたいがいの家が畑を持っていて自分ちで作る事も多く

「おめさん、おらち夕顔あまってっけどもらってくんねえけぇ」

(=「あなた、私の家では夕顔があまっているのでもらって頂けませんか?」)

なんて言って

おっかさん同士であげたりもらったりしているのをよく見かける。

僕は東京に来て30年位になる。

(東京と言っても厳密には千葉なんだが田舎もんは東京周辺をひっくるめて東京と呼ぶので勘弁して下さい)

僕はお盆に帰った時に食べれるご馳走と思っていて

お盆に新潟に帰る時はいつも楽しみにして帰って、

東京に戻って来る時に「塩鯨」と「夕顔」を少し買って持ってきて食べていたのだが、

母が他界してからはすっかり新潟に帰る頻度も少なくなって、

さらにコロナのせいで帰る事も出来ない。

数年前に

御徒町の吉池の鮮魚店で「鯨の脂身の冷凍ブロック?」を偶然発見してからは

「鯨」は手に入っているのだが、「夕顔」はどこを探しても売っていないんです。

ナスを使ったり、青瓜なんかを「夕顔」の代わりに使ってみたりしたけど、

やっぱりなんかちょっと違うし…

少し残念な気持ちになっていた

今年の5月くらいだったかな?

いつも使っている醤油「越のむらさき」が残り少なくなってきていたので

「吉池に買いに行かなきゃな」と思ったんです。

アホなんですね。

やっと気づきました。

「7月になれば吉池でも売るんじゃねぇかな?」

で、少し買うのを待って先日醤油を買いに行ってきました。

お店の人に聴くと「(社長が)新潟出身なんでこの時期は売ってますよ。」との事。 

案の定ありました。

で、醤油と塩鯨と夕顔を買って帰って来ました。 

さっそく作ってみた。

とうちゃんかぁちゃんごめんよ。

最近は墓参りにも帰れないし。

今年は材料も揃えられたのでオレが作って食べさせてやるよ。

と、思って作ってみたが、味がイマイチ…

オレが悪いのか?

味噌が悪いのか?

何が悪いのか?

やっぱお袋が作ったのが美味かったなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました